肉汁溢れ出す♪モッチもちの白いハンバーグ

白玉で包んで焼くと肉汁が外に逃げず、もっちり食感。まるで大きな小籠包のようで、口の中で肉汁が一気に溢れ出ます。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
肉汁溢れ出す♪モッチもちの白いハンバーグ
白玉で包んで焼くと肉汁が外に逃げず、もっちり食感。まるで大きな小籠包のようで、口の中で肉汁が一気に溢れ出ます。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
作り方
- 1
乾物入りハンバーグの種を作る。
レシピID :19180785 - 2
ボウルに白玉粉、水を加え、よくこねる。
※白玉団子を作るときよりも少しやわらか目にします。 - 3
クッキングシートの上に3等分した白玉生地をのばし、1/3の分量の①をまるめたものをのせて包む。
- 4
油をひいたフライパンを熱し、弱火~中火でふたをして5分焼く。
- 5
水150㏄(分量外)を加え、ふたをして蒸し焼きにする。
水気がなくなるまで弱火~中火でじっくり焼く。 - 6
お好みのハンバーグソースをかけて出来上がり♪
- 7
中身はこの様な感じです。
- 8
この商品を使いました。
※山城屋 米粉の紹介
https://goo.gl/oqhZW0 - 9
この商品でも作れます。
- 10
ハンバーグの中に入っている煮物はこちら。
レシピID :19175747
コツ・ポイント
白玉生地をこねるときは、水を少しずつ加えてください。
一気に水を入れると、柔らかい場合に調整がしにくいです。
※白玉で包むことで、肉汁が外に逃げず、お口の中で一気に溢れでます♪
似たレシピ
その他のレシピ