いろいろ野菜のビシソワーズ

tanibo
tanibo @cook_40067275

油分をほぼ使っていないです。余りものの野菜をみんなスープにしちゃえば、ヘルシーにおいしく野菜がいっぱい摂れちゃう!
このレシピの生い立ち
大量に蒸し野菜を作って、食べきれなかったのでスープにしたら、おいしかった!

いろいろ野菜のビシソワーズ

油分をほぼ使っていないです。余りものの野菜をみんなスープにしちゃえば、ヘルシーにおいしく野菜がいっぱい摂れちゃう!
このレシピの生い立ち
大量に蒸し野菜を作って、食べきれなかったのでスープにしたら、おいしかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スープにしたら美味しそうな野菜色々(今回はカリフラワー・タマネギ・コーン・ジャガイモ・トマト・ニンジン・マッシュルーム(多い順)を使用) 適量
  2. 出汁(今回は自家製和風出汁) 適量
  3. 脱脂粉乳 適量
  4. 白ワイン 適量
  5. 適量
  6. 白胡椒 適量
  7. コンソメ(マギー無添加コンソメ) 適量
  8. ニンニク(切らずにそのまま) 1片
  9. ハーブ類(今回はローリエ・ナツメグ・オレガノ・セロリシード) 適量
  10. exv.オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    蒸し野菜を作る。(今回は余っただけなんだけど)

  2. 2

    1と出汁に脱脂粉乳を溶いたものと白ワインを加えてフードプロセッサにかける。

  3. 3

    鍋に2を入れ、オリーブオイル以外の残りの材料全部を入れ、煮立たせたら灰汁を取り、シノワで漉して、冷やす。

  4. 4

    3を皿に盛り、オリーブオイルをかけたら、できあがり!

コツ・ポイント

・野菜は玉ねぎが甘くなるくらいまで蒸した方がいいみたいです。
・お好みでクルトンとか青いものとか浮かべてくださいな。
・おいしい野菜だったら、出汁(その場合、かわりにミネラルウォーター)やコンソメはいらないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tanibo
tanibo @cook_40067275
に公開
料理が趣味で自炊歴5年強です。仕事でも2年半くらい料理してました。主に晩酌の肴とか夜ゴハンとか家飲みのメニューとかを、備忘録代わりに載せていくつもりです。カメラを買ったときから、cookpadを始めました!写真撮ったものから掲載して行きますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ