
作り方
- 1
卵をよく溶きほぐし、お湯大さじ2分の1に砂糖小さじ14分の1を溶かし砂糖水を作る。
- 2
強火で熱したフライパンにラード(豚脂)を大さじ1投下。
ラードのほうがお米がしっとりします。 - 3
卵をひと混ぜしご飯を入れグルグル40秒ほど炒める。
※フライパンを振ると水分が飛び、しっとり感がなくなってしまいます。 - 4
玉葱を加え30秒炒める。
ウィンナー、なるとを加え30秒炒める。
- 5
塩ひとつまみ、胡椒ひとつまみ、鶏ガラスープの素小さじ14分の1、日本酒小さじ1を加え20秒炒める。
- 6
砂糖水と醤油をご飯の上から回しかけて、よりしっとりさせます。
- 7
お茶碗に炒飯を移し平皿にひっくり返したら完成!
似たレシピ
-
-
-
簡単で幼児OK!野菜のうまみチャーハン♡ 簡単で幼児OK!野菜のうまみチャーハン♡
余ったご飯を1歳10ヶ月の子どもと食べようと、具だくさんで優しい味に仕上げました。簡単で、具はなんでもOKです。 ねいちゃーママ -
-
-
-
-
-
-
町中華玉子チャーハン(焼豚・葱・なると) 町中華玉子チャーハン(焼豚・葱・なると)
町中華の炒飯(焼豚+なると+葱)と付いてるスープの味を再現。火力と保熱を確保するためパール金属の鉄鍋使用(26cm) お家で色々なお国料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322891