アイスを使って♪チョコミントムース♪

けんぴまま♡ @cook_40168934
チョコミントアイスを使ってケーキを作りましたv(・∀・*)
なめらかなチョコムースと2層です(*´∀`)
このレシピの生い立ち
チョコミントアイスが好きな主人のために考えました(*´∀`)ノ
アイスを使って♪チョコミントムース♪
チョコミントアイスを使ってケーキを作りましたv(・∀・*)
なめらかなチョコムースと2層です(*´∀`)
このレシピの生い立ち
チョコミントアイスが好きな主人のために考えました(*´∀`)ノ
作り方
- 1
型を用意する。
我が家はセルクルが無いのでジェノワーズの型に紙をしきました(;´∀`) - 2
市販のスポンジケーキをしく。
カップの方は適当にカットして入れておく。 - 3
刻んだチョコを湯煎で溶かす。
- 4
チョコが溶けたら、温めた◎の生クリームを2回に分けて加えて、なめらかになるまで混ぜる。
- 5
残りの生クリームを7分立てにし、人肌くらいまで冷めた◎に2回に分けて加えて混ぜる。
ゴムベラで下から持ち上げるように☆ - 6
全体が混ざったら型に流す。
型をトントンと優しく落とし、空気を抜く。
カップも同様に☆
冷凍庫で30分冷やす。 - 7
チョコミントムース☆
今回使用したのはこちら。
常温で溶かしておく。
温めて溶かすとチョコも溶けてしまうのでご注意▲ - 8
ゼラチンに牛乳を加えレンジで20秒かけてよ-く溶かす。
- 9
ゼラチンが溶けたらチョコミントアイスに加えて混ぜる。
コツ参照☆ - 10
7分立ての生クリームを2回に分けて加えて混ぜる。
こちらも下から持ち上げるように優しく生地を合わせる。 - 11
型に流して冷凍庫へ。
完全に固まったら型から外す。
(カップの方は冷蔵庫へ☆) - 12
冷蔵庫で半日解凍し、生クリームとミントを飾って完成☆
コツ・ポイント
チョコミントアイスを溶かした時、冷たい所にゼラチンを入れるとすぐ固まってダマになるので、ゼラチンの方に少し溶けたアイスを混ぜてから入れると混ざりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
生ミントでチョコミントアイス♥️ 生ミントでチョコミントアイス♥️
お庭のミント消費に、市販のバニラアイスでチョコミントアイスを作ってみました。市販より優しい香りと爽やかさな気がします♪ nagachan❀ -
-
-
糖質オフ☆フレッシュミントチョコアイス♪ 糖質オフ☆フレッシュミントチョコアイス♪
チョコミントアイスも糖質オフで♪フレッシュミントの葉を沢山使ってミント感しっかりのアイスです。(^-^)KA☆NA☆PE
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19322946