元気になれる!本格サムゲタン♪

ねこたまご。
ねこたまご。 @cook_40230508

手羽先,手羽元,骨付きもも肉,
勿論丸鶏でも美味しく食べられる本格サムゲタンです!
オススメは手羽先☆
このレシピの生い立ち
母がサムゲタンを食べたいと言い出し、
スーパーで既製品を見たら高い・・;;
高麗人参を安くで手に入れることが出来たので色んなサイトを参考にし家の好みにしました。

元気になれる!本格サムゲタン♪

手羽先,手羽元,骨付きもも肉,
勿論丸鶏でも美味しく食べられる本格サムゲタンです!
オススメは手羽先☆
このレシピの生い立ち
母がサムゲタンを食べたいと言い出し、
スーパーで既製品を見たら高い・・;;
高麗人参を安くで手に入れることが出来たので色んなサイトを参考にし家の好みにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好きな骨付き鶏肉 約1,5kg
  2. 高麗人参 1~2本
  3. ★干しなつめ 10個
  4. もち米 4分の3合
  5. ★生姜(すりおろし) 大1
  6. ★にんにく 4カケ
  7. 白ねぎ 1本
  8. 具が全部被るくらい
  9. むき栗(無くてもok) 6~8個
  10. 好みの量

作り方

  1. 1

    鶏肉は軽く水洗い。
    にんにくは半量だけみじん切りに。
    白ねぎは斜め切りにしておきます。
    もち米はしっかり研いでおきます。

  2. 2

    ※骨付き鶏もも肉を使う時は、
    写真の様に骨に沿って切れ目を入れておきます。

  3. 3

    ※切れ目の中に★の材料を入るだけ入れ、蓋をし爪楊枝で留めます。入りきらなくても大丈夫!

  4. 4

    大きめな鍋に★の材料→鶏肉→高麗人参の順に入れ水も加えて強火にかけます。
    3の余りも入れちゃってください。

  5. 5

    沸騰したら、強めの中火にし灰汁を取りながら蓋をせずに1時間煮込みます。

  6. 6

    水分が減ったら足し、弱めの中火にして更に一時間煮込みます。

  7. 7

    ねぎを加え、
    水分の調節をし、食べる直前に塩で味付けして完成☆
    骨以外ぜ~んぶ食べられます♪

コツ・ポイント

手羽先や手羽元を使う場合は②,③の工程はいりません。
丸鶏の場合は③の工程だけをして下さい。

高麗人参は軽く水洗いし“そのまま”入れてください。
間違っても根を取り除いたりしないで下さいね;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこたまご。
ねこたまご。 @cook_40230508
に公開
一家の料理番をしています~(主に晩御飯。美味しいもの作って食べるのが大好きです♪美味しく出来たレシピ載せていきます~
もっと読む

似たレシピ