トースターで5分!時短ローストビーフ

りょーーーこ
りょーーーこ @ryoooko

使うのはフライパンとトースターだけ✨
洗い物も少なめの頑張らないローストビーフです笑
このレシピの生い立ち
息子の誕生日に作ったローストビーフ✨
洗い物を減らしたく、オーブンの代わりにトースターでやったら時短で出来ました!

トースターで5分!時短ローストビーフ

使うのはフライパンとトースターだけ✨
洗い物も少なめの頑張らないローストビーフです笑
このレシピの生い立ち
息子の誕生日に作ったローストビーフ✨
洗い物を減らしたく、オーブンの代わりにトースターでやったら時短で出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人子供2人分
  1. 牛肉ブロックもも肉 300g
  2. 小さじ2/3くらい
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. たれ
  5. 醤油 おおさ大さじ1
  6. バルサミコ酢 大さじ1
  7. はちみつ 小さじ1
  8. 塩、わさび お好みで

作り方

  1. 1

    牛肉は焼く1時間前に出して置き、塩をすりこみます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、1の牛肉を全面焼きます。

  3. 3

    焼けたらトースターにアルミホイルを敷き、牛肉をのせて1200wで5〜6分加熱。
    フライパンはまだ洗わないでね!使います。

  4. 4

    5分たったら、そのまま15分放置。
    (余熱で火が入ります)

  5. 5

    お肉を焼いている間にソース作り。
    フライパンに●の調味料を入れ、中火にかけます。とろっとしたら火を止め、容器に入れます。

  6. 6

    15分たったらお肉を取り出し、粗熱が取れたらスライスします。ソースを添えたら完成!(我が家ではわさびと塩率の方が高い)

  7. 7

    息子の7歳の誕生日に作りました✨

コツ・ポイント

トースターの余熱でじっくり火を通します。
お塩とわさびで良い方はソースを省略してもオッケーです!
すぐに食べない場合は切らずに冷蔵庫に入れて置いて食べる時にカットして下さい。(薄い方が美味しいです。)
お肉が熱いと切りにくいので冷めてから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りょーーーこ
に公開
☆クックパッドアンバサダー☆毎日仕事に子育てに奮闘中!最近は疲れていても作れる!簡単ごはんが中心です❁▼インスタ 2024.11.18スタートhttps://www.instagram.com/ry0ooko2/profilecard/?igsh=OHd0aGIxYndwYmI2▼レシピ本http://www.amazon.co.jp/dp/4800235510
もっと読む

似たレシピ