夏野菜でトマトそうめん☆

moubaa02
moubaa02 @cook_40052485

旦那さんが見つけた男の料理レシピをアレンジしました♪ 「美味しくなった!」って言ってもらえたから夏のメニューに加えたよ♪
このレシピの生い立ち
トマト嫌いの旦那さんがR25に載ってたレシピを見て「コレ食べたい!」って言うので作ってみたら…かなり大味だったのでアレンジしてみました☆トマト嫌いでも「コレは美味しい!」って言ってもらえました♪

夏野菜でトマトそうめん☆

旦那さんが見つけた男の料理レシピをアレンジしました♪ 「美味しくなった!」って言ってもらえたから夏のメニューに加えたよ♪
このレシピの生い立ち
トマト嫌いの旦那さんがR25に載ってたレシピを見て「コレ食べたい!」って言うので作ってみたら…かなり大味だったのでアレンジしてみました☆トマト嫌いでも「コレは美味しい!」って言ってもらえました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 4束ぐらい
  2. トマト 1個
  3. 茄子 小2本
  4. 鶏肉(もも肉) 1枚
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. 料理酒 大2
  7. オリーブオイル 大1
  8. 塩(あればクレイジーソルト) 小1
  9. トマトジュース(無塩) 200cc
  10. めんつゆ 大2
  11. ☆酢 大1/2
  12. オリーブオイル 大1
  13. ☆レモン絞り汁(あればレモンオイル) 小1ぐらい
  14. ☆バジル(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    トマトは皮をむいて1cm角切り、茄子は軽く皮をむいて1cm幅ぐらいの棒切り、にんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、塩を小1ぐらい入れてから火をつけ、香りが出てきたら鶏もも肉の皮側から焼く。

  3. 3

    こんがり焦げ目がついたらひっくり返して、料理酒、茄子を入れたらフタをして3分ぐらい中火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    ☆の材料とトマトの角切りをボールに入れて、ざっくり混ぜておく。

  5. 5

    そうめんを既定の時間(2~3分)茹でたら、冷水でゴシゴシしっかり洗う。

  6. 6

    鶏もも肉を食べやすく1cmぐらいに削ぎ切りして、フライパンに残っている肉汁を④のボールに混ぜる。

  7. 7

    器に、そうめん→茄子、肉の順にのせ、最後に④のトマトソースをのせたら完成!

コツ・ポイント

特にコツはないかなぁ。サッパリしてて、ボリュームもあって、たくさん食べれて満足できるよ~。鶏もも肉を焼いた時の残り汁をソースに加えるとコクが出たよん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moubaa02
moubaa02 @cook_40052485
に公開
子育てが忙しくて手の込んだ料理ができないけど、旦那様と子供の体調管理ができるように、ずぼらだけど美味しいものを作れるように頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ