キャラ弁*ピカチュウ♪

**ゆうこりん**
**ゆうこりん** @cook_40064371

簡単!レンチン玉子ご飯で
ピッカチュウ~☆
4月20日ピカチュウ検索でなんと一位を獲得しました☆ありがとうございます♪

このレシピの生い立ち
ピカチュウ大好きなので・・・私が(^^)

キャラ弁*ピカチュウ♪

簡単!レンチン玉子ご飯で
ピッカチュウ~☆
4月20日ピカチュウ検索でなんと一位を獲得しました☆ありがとうございます♪

このレシピの生い立ち
ピカチュウ大好きなので・・・私が(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 100~120ぐらいかな(茶碗一杯分
  2. (M) 1個
  3. 昆布茶(薄口醤油またはお塩でも) 少々
  4. のり 適量
  5. にんじん 適量
  6. スライスチーズ 少々

作り方

  1. 1

    ご飯と溶いたたまごを茶碗に入れ
    昆布茶で味付けをし、よくまぜまぜ。
    ここで味見、食べすぎ注意w

  2. 2

    レンジ500wで2分加熱。
    (玉子に火が完全に通るぐらい)
    レンジから出して
    またまぜまぜ。

  3. 3

    ご飯を耳と顔の部分に分け、にぎにぎ。
    形を整える。

  4. 4

    のりとチーズで目、ゆでたにんじんでほっぺ、
    鼻と口ものりをきりきり。

  5. 5

    作ったパーツをバランスよくおにぎりにのせ、
    耳のはしっこにのりをまきまき。
    で、完成です♪

コツ・ポイント

パスタなどで耳を固定するレシピもありますが、
私はお弁当箱につめる時に、おかずなどで支えます。
あえて固定なしです。(ラクww)
昆布茶の玉子ご飯は生のまま食べても美味しいです。
他にも応用がききますよ(^_−)−☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**ゆうこりん**
に公開
だんなさまとむすこさまをこよなく愛するゆうこりんですっ(^^♪…たぶん手作り大好きなだんなさまのため、日々努力!!!しようと思っているだけのww不器用でテンポの遅い嫁でございますっ…簡単でおいしい料理を検索し、そして食べ続ける毎日ですっ…ほんまに(*^^)v
もっと読む

似たレシピ