☆照り焼き れんこん鶏つくね☆

sun_un5y
sun_un5y @cook_40162109

大葉で巻いたら
さらに うまい( ☆∀☆)♪
このレシピの生い立ち
鶏つくねが好きで
シャキシャキ感がほしいなと思い
レンコンを入れてみました!

☆照り焼き れんこん鶏つくね☆

大葉で巻いたら
さらに うまい( ☆∀☆)♪
このレシピの生い立ち
鶏つくねが好きで
シャキシャキ感がほしいなと思い
レンコンを入れてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人ぶん
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 絹豆腐 50g
  3. れんこん 1/4
  4. 長ネギ 1/4
  5. 大葉 お好みで
  6. 少々
  7. 大さじ1/2
  8. ☆砂糖 大さじ 1と1/2
  9. ☆しょうゆ 大さじ1弱
  10. ☆みりん 大さじ 1/2
  11. ☆酒 大さじ1
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    れんこん・長ネギを
    みじん切りにする。
    ☆の調味料を合わせておく。

  2. 2

    鶏ひき肉をボウルに移し
    みじん切りにした れんこん・長ネギ・塩・酒を 入れ
    粘りが出るくらいまて混ぜる。

  3. 3

    6等分にして 厚さ1㎝の円形にする。

  4. 4

    フライパンに油を熱し
    円形にした たねを入れ 両面に焼き色をつける。

  5. 5

    焼き色がついたら
    合わせておいた調味料を加え
    つくねを返しながら中火で煮からめる。
    煮汁がとろりとしたら出来上がり♪

  6. 6

    お好みで 大葉を巻くと
    さらに美味しいです♪

コツ・ポイント

大葉はなくても 十分美味しいですが
私にとっては 必須です!!
のりで巻いても
チーズを入れても美味しいです♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sun_un5y
sun_un5y @cook_40162109
に公開

似たレシピ