れんこん入り鶏つくねの照り焼き

haru
haru @cook_43216345

お弁当のおかずにも
酒のおつまみにも

れんこん入り鶏つくねの照り焼き

お弁当のおかずにも
酒のおつまみにも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. れんこん 80g
  3. 生姜みじん切り(なくてもOK) 10g
  4. ★醤油 大さじ2
  5. ★みりん 小さじ2
  6. ★料理酒 小さじ1
  7. ★砂糖 小さじ2
  8. サラダ油 適量
  9. 黄身 1つ

作り方

  1. 1

    れんこんは粗いみじん切りにして水に5分さらしておく

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、❶の水をよく切って入れて混ぜる。生姜のみじん切りもここで入れる

  3. 3

    ★を混ぜておく

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひいて、❷を平たい俵型にして6個並べる
    (ミニ2個はお弁当用に)

  5. 5

    ひっくり返したら弱火にし、蓋をして中まで火を通す

  6. 6

    火が通ったら❸を回して入れ、絡めながら焼いたら完成(焦がさないように注意)

  7. 7

    皿に盛りフライパンのタレも残っていたかける
    黄身をつけて食べるとさらに美味しい✨

コツ・ポイント

つなぎは入れずに鶏肉の粘りでまとめる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haru
haru @cook_43216345
に公開
料理はいつも手抜きの主婦🌻手間はなるべく省きたい🥀
もっと読む

似たレシピ