作り方
- 1
れんこんは粗いみじん切りにして水に5分さらしておく
- 2
ボウルに鶏ひき肉、❶の水をよく切って入れて混ぜる。生姜のみじん切りもここで入れる
- 3
★を混ぜておく
- 4
フライパンにサラダ油をひいて、❷を平たい俵型にして6個並べる
(ミニ2個はお弁当用に) - 5
ひっくり返したら弱火にし、蓋をして中まで火を通す
- 6
火が通ったら❸を回して入れ、絡めながら焼いたら完成(焦がさないように注意)
- 7
皿に盛りフライパンのタレも残っていたかける
黄身をつけて食べるとさらに美味しい✨
コツ・ポイント
つなぎは入れずに鶏肉の粘りでまとめる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンと割り箸で☆鶏つくねの照り焼き フライパンと割り箸で☆鶏つくねの照り焼き
蒸し焼きでふっくらジューシーな味わいに♡夕飯、お弁当、お酒のアテにも!【感謝☆】H25.6.13話題入りm(_ _)m まゆpiyo -
-
【簡単おかず】照り焼き鶏つくね 【簡単おかず】照り焼き鶏つくね
【簡単おかず&作り置き】はんぺんでカサ増しレシピです。たくさん作ってお弁当の隙間埋めや夕飯のあと一品にいかがですか? まみ|楽うまレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24251404