ラズベリーのチーズケーキ

まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016

今回は基本のチーズケーキにラズベリーを入れました。クリームチーズはたっぷり多めに、濃厚です☆

このレシピの生い立ち
いつも作っている基本のチーズケーキに入れる具材をアレンジして作りました。今回はクリスマスケーキとして食べたかったので、ラズベリーにしました。林檎や苺にしてみても良いです♪
基本のチーズケーキは→レシピID:19038142

ラズベリーのチーズケーキ

今回は基本のチーズケーキにラズベリーを入れました。クリームチーズはたっぷり多めに、濃厚です☆

このレシピの生い立ち
いつも作っている基本のチーズケーキに入れる具材をアレンジして作りました。今回はクリスマスケーキとして食べたかったので、ラズベリーにしました。林檎や苺にしてみても良いです♪
基本のチーズケーキは→レシピID:19038142

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型×1台
  1. クリームチーズ 300g(200gでも可)
  2. 薄力粉 40g
  3. 砂糖 80g
  4. 生クリーム 200cc
  5. 牛乳or豆乳 100cc
  6. ラズベリー 約80g
  7. レモン 大さじ2
  8. 【土台のクッキー生地】
  9. 薄力粉 100g
  10. 砂糖 50g
  11. ひとつまみ
  12. バター 50g

作り方

  1. 1

    ※クリームチーズは常温に戻しておきましょう。

    土台のクッキー生地を作ります。ボールにバター以外を入れて混ぜる。

  2. 2

    バターを入れて、捏ねながら混ぜます。

  3. 3

    オーブンを200度に余熱します。クッキングシートを型より大きめにカットし、四隅に切れ込みを入れます。わ

  4. 4

    型にクッキングシートをセットします。手で折り目をつけるようにしっかりと。型からはみ出た部分は切っておく。

  5. 5

    工程②の生地を型にセットします。写真の様にラップを使い、手で押しながら伸ばす。

  6. 6

    写真のようにクッキー生地が側面までくるように。(好みですが…)フォークで何ヵ所か穴を開ける。

  7. 7

    200度で10分焼く。
    この間に次の工程へ。

  8. 8

    今回はアーラのクリームチーズを二箱(300g)使ってます。200g250gでも可。クリームチーズの濃厚さが変わるだけ。

  9. 9

    ボールに材料を入れて混ぜる。生クリーム、牛乳は何回かに分けて入れると混わぜやすい

  10. 10

    全て混ぜたら、10分焼いたクッキー生地の中わに流し込む。上にいくつかラズベリーをトッピング。

  11. 11

    200度のオーブンで60分焼いたらできあがり。

  12. 12

    焼き上がったらオーブンから出し、余熱をとります。余熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてから召し上がってください。

コツ・ポイント

余熱がとれたら冷蔵庫で一晩くらい、しっかり冷やして食べた方が美味しいです!!味が落ち着きます。
焼けたらオーブンからだして冷ますこと。(オーブンに入れたまま冷ますと土台のクッキーがしんなりしてしまいます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016
に公開
食べたもので身体はできているから家族には安全で美味しいものを食べさせてあげたい。旬の食材にちょっと手を加えるだけで美味しい。簡単。シンプルなご飯☆家族に食べてもらいたい ご飯 おやつを作っています。身体も心もハッピーになる食事を大切に♪旬の食材、美味しい魚とお肉を使って料理してます。アイハーブ紹介コードEKA8305←5%オフになるのでご自由に使ってください。
もっと読む

似たレシピ