野菜何でも入れてOK!夏野菜のトマト煮込

紀州ほそ川 @cook_40049764
夏の野菜を何でもブっ込んで、トマトと梅酢の酸味でさっぱりたっぷりいただきましょうv
このレシピの生い立ち
夏野菜が余ってきたので、纏めて一気に片付く料理をと・・・
作り方
- 1
野菜をざくっと適当な大きさにカットします。
- 2
※茄子は塩を振ってアク抜きしておきます。
鍋に入れる前に水で洗います。 - 3
鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニク・鷹の爪を弱火で熱します。
- 4
ニンニクに色が付いてきたら、玉ねぎを入れて炒めます。
- 5
玉ねぎがしんなりしてきたら、他の野菜を入れて炒めます。
- 6
白ワインを入れてアルコールを飛ばしたら、ホールトマトを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
- 7
野菜が柔らかくなったら、健康梅酢とこしょうで味を整えたら、出来上がり!!
コツ・ポイント
健康梅酢には酸味と塩分があるので、少しずつ様子を見ながら味を付けてください。
今回の材料以外でもお野菜なんでもお好みでどうぞ。
炒める時は火の通りにくい野菜から順番に入れてください。
根菜(今回は人参)に火が通ればOKです。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり♪チキンと夏野菜のトマト煮込 野菜たっぷり♪チキンと夏野菜のトマト煮込
たっぷり夏野菜を、さっぱり酸味の効いたトマトソースでいただきます^^安くてボリューム満点なので、家計も助かる優秀レシピ♪ jinkoumesan -
夏野菜とスペアリブのトマト煮込み☆ 夏野菜とスペアリブのトマト煮込み☆
スペアリブをこんがり焼いて、夏野菜と煮込めばお肉はホロッと柔らかく、野菜の旨味たっぷりのメイン料理が完成です♪ 11wonder -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19325760