おせち料理にお弁当に!田作り(ごまめ)

すまくっく @cook_40130009
おせち料理の定番、田作り(ごまめ)。フライパンで簡単にできます。お正月以外にお弁当、普段のおかずやおやつ、作り置きにも。
このレシピの生い立ち
おせち料理用にはもちろん、普段でもおかずに、弁当の一品に、おやつにもいいですよ。
五穀豊穣を祈願しましょう。
作り方
- 1
フライパンに田作りを入れ、菜箸で混ぜながら弱火で10分、軽くポキッと折れるくらいまで炒る。
- 2
(1)をザルに移し、かけらをふるい落として冷ます。
- 3
フライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き、しょうゆ、みりん、砂糖を入れてよく混ぜ、中火にかける。
- 4
(3)にとろみがついてきたら、(2)の田作りを入れ、菜箸で手早く絡め、火を止める。
- 5
(4)を平らな器にクッキングシートを敷いて広げ、白ごまをふってさます。
- 6
できあがり。
- 7
余った田作りは保存容器に入れ、冷蔵なら1週間、冷凍なら1か月以内に食べる。
- 8
おせち料理の仲間、黒豆煮はこちら
ID:19385818 - 9
(9) おせち料理の仲間、栗きんとんはこちら
ID:19403793
コツ・ポイント
炒るときは焦げ付かないように注意してください。細かいかけらが残ると焦げ臭くなるので、取り除きます。
冷ますときはなるべくくっつかないよう、広げて冷まします。
似たレシピ
-
-
❄︎おせちに❤️簡単田作り作り置きも❄︎ ❄︎おせちに❤️簡単田作り作り置きも❄︎
我が家の御節に必ずある、簡単田作りです。(*´꒳`*)普段のオヤツや、副菜の作り置きや常備菜にもどうぞ❤️ Hanayan♥️ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326208