我が家自慢な簡単ドライカレー!

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

微塵野菜に香味野菜と挽肉にカレー粉にトマケチャなどで簡単にドライカレー!トーストに、パスタにストックでアレンジききます。
このレシピの生い立ち
ドライカレーが、食べたくて食べたくて!微塵野菜がたっぷり入った自慢のドライカレーです。

我が家自慢な簡単ドライカレー!

微塵野菜に香味野菜と挽肉にカレー粉にトマケチャなどで簡単にドライカレー!トーストに、パスタにストックでアレンジききます。
このレシピの生い立ち
ドライカレーが、食べたくて食べたくて!微塵野菜がたっぷり入った自慢のドライカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉 400g
  2. 刻みにんにく・生姜 各15gずつ
  3. 玉葱微塵 大1個 300g
  4. 人参微塵 小1本 120g
  5. ピーマン 3個 80g
  6. サラダオイル 大さじ1
  7. コンソメ粉末 5g
  8. トマトケチャップ 大さじ4
  9. ニンベンつゆの素3倍濃縮のもの 大さじ1
  10. 2g(2つまみぐらい)
  11. ☆カレー粉 大さじ2
  12. エリンギ 1本
  13. ミニアスパラ 2本
  14. ミニトマト 4個
  15. 温かいご飯 2.5カップ分

作り方

  1. 1

    サラダオイル大さじ1と微塵ニンニク・生姜を弱火でしんなり香り炒めする(エリンギとアスパラを最初にサッと炒めておくとよい)

  2. 2

    微塵玉葱は、レンジで3分ほど加熱後に1に加えて、中火で5分ほど炒めると甘みが出てくる

  3. 3

    人参微塵もレンジで3分ほど加熱してから、2に加えて炒め、塩少々する(レンジで加熱すると早く炒める事が出来る)

  4. 4

    火が通りやすいピーマンを最後に入れる

  5. 5

    炒め野菜を一度皿に出し、挽肉をよく炒めて、塩2つまみとカレー粉を加えてスパイスを挽肉に絡ませる

  6. 6

    4を戻して、残りのカレー粉・コンソメ・トマケチャ・つゆの素・で味を調整する

コツ・ポイント

レンジを利用して、微塵野菜の炒め時間を時短しています!カレー粉を1度に加えず、挽肉を炒める時に半量利用して肉に風味付けするとよいです。ナスやトマト、枝豆なども入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ