残り物で簡単!!つやつやトロトロ八宝菜

ママぶた @cook_40070020
冷蔵庫のお掃除です^m^我が家の残った食材や賞味期限間近の食材を使って簡単に八宝菜を作ってみました☆調理時間たった5分
このレシピの生い立ち
母上直伝^^
残り物で簡単!!つやつやトロトロ八宝菜
冷蔵庫のお掃除です^m^我が家の残った食材や賞味期限間近の食材を使って簡単に八宝菜を作ってみました☆調理時間たった5分
このレシピの生い立ち
母上直伝^^
作り方
- 1
☆下ごしらえ☆
白菜・たけのこ・ハム・かまぼこを一口大に切る
もやしは洗ってざるに上げておく - 2
きくらげはお湯でもどす
ブロッコリーは冷凍保存を使用したのでお湯でさっと解凍 - 3
☆炒める☆
中華鍋(フライパン)にごま油をひき熱して - 4
たけのこ・白菜茎部・ハムを炒める
- 5
(4)に火が通ったら白菜葉部・もやし・ブロッコリー・きくらげ・かまぼこを入れ炒める
- 6
☆味付け☆
(3)にお水500ccを入れる
塩・こしょう・味の素・中華の素を入れなじませる
味付けはお好みで - 7
☆とろみを付ける☆
(4)が煮えたら水溶き片栗粉を入れかき混ぜながらとろみを付ける - 8
とろみが付いたら弱火にしかき混ぜながら約1〜2分煮込む
- 9
チョッピリ裏ワザ:煮込む事で余分な水分を逃がし本格的なとろみを付けます
- 10
お皿に盛りつけて。。。
はい!召し上がれ☆
コツ・ポイント
今回は我が家にあった食材で作りましたが、エビ・イカ・ウズラの卵など入れると、本格的な八宝菜になります☆
皆さんのお家にある食材を使って、冷蔵庫のお掃除をしながら美味しい八宝菜を作ってみてください^^
炒める時は強火でスピーディーに炒めてね
似たレシピ
-
家にあるもので簡単!なんちゃって八宝菜 家にあるもので簡単!なんちゃって八宝菜
冷蔵庫あるものなんでもいれてOK!これ豚肉、海老、うずらの卵なんかを加えたら最高ですよ!お鍋に投入するだけだから簡単☆ はるるるな☆ -
-
ありあわせの野菜でビタミンたっぷり八宝菜 ありあわせの野菜でビタミンたっぷり八宝菜
ひなまつりで余ったウズラ卵、鍋で余った白菜・・・冷蔵庫にある材料を使って野菜たっぷり☆八宝菜を作っちゃいましょうゆえふぁん
-
-
-
なんちゃって八宝菜♪餡が美味しい~♡ なんちゃって八宝菜♪餡が美味しい~♡
冷蔵庫の掃除~みたいに余り野菜で簡単に作った八宝菜風!白菜の代わりにキャベツや人参の残りなどを使ってます。味付けは八宝菜♪魚介類は入ってませんw たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326535