冷たいなすの煮物

chipeco @cook_40052292
ノンオイルでヘルシー。ダイエット中もたくさん食べても大丈夫!トロトロの冷やしなすです。(一人前 18kcal)
このレシピの生い立ち
なす自体はとても低カロリーなヘルシー野菜なのです。
油と合うけれど、ダイエット中は油を吸ったなすは避けたい。
そこで一切油を使わずに簡単に調理。
冷たいなすの煮物
ノンオイルでヘルシー。ダイエット中もたくさん食べても大丈夫!トロトロの冷やしなすです。(一人前 18kcal)
このレシピの生い立ち
なす自体はとても低カロリーなヘルシー野菜なのです。
油と合うけれど、ダイエット中は油を吸ったなすは避けたい。
そこで一切油を使わずに簡単に調理。
作り方
- 1
なすは大きめに切って塩水に浸しておく。(ピーラーで数箇所皮を剥いても食べやすくなります。)
- 2
鍋に水を沸かし、なすと白だしを加えて弱火で10分煮る。(なすが浮かないように落し蓋をすると尚良い)
- 3
鍋のまま荒熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
- 4
冷えたなすを器に盛って、薬味を添えて召し上がれ。
コツ・ポイント
煮崩れやすいので、弱火で煮ることが大切。
2の工程で落し蓋があれば、なすが浮かないように活用するといいです。
ダイエットレシピなので塩分も控えめにしてあります。
薄味が苦手な方は白だしの量で調整してください。
似たレシピ
-
トマト・オクラ・なす 夏野菜の冷たい煮物 トマト・オクラ・なす 夏野菜の冷たい煮物
暑い日にうれしい冷やして食べる煮物です。夏野菜のおいしさを白だしが上品に引き立てます。1人前48kcalです。 テンヨ武田 -
ヘルシーに作ろう!揚げ焼きなすの煮びたし ヘルシーに作ろう!揚げ焼きなすの煮びたし
なすを揚げるよりヘルシーに食べれるよう作りました。揚げナスより色は劣りますがダイエット中やヘルシーに食べれます。 Kesepasa -
-
♪こんにゃくときのこのダイエット煮物♪ ♪こんにゃくときのこのダイエット煮物♪
砂糖も油も使ってません♪味付けの決め手はかつお節♪ダイエット中でも、たくさんモリモリ食べちゃって大丈夫でーす♪ mimianko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326565