HMと炊飯器!りんごとシナモンのケーキ改

シンヤ@エプロン男子 @cook_40197386
以前公開した「HMと炊飯器で!リンゴとシナモンのケーキ」に赤りんごの果肉を加えた改良レシピです。
このレシピの生い立ち
以前のせたレシピには果肉を入れませんでしたが、果肉を入れたらシャキシャキした食感も楽しめてより美味しくなると思い作りました^^
HMと炊飯器!りんごとシナモンのケーキ改
以前公開した「HMと炊飯器で!リンゴとシナモンのケーキ」に赤りんごの果肉を加えた改良レシピです。
このレシピの生い立ち
以前のせたレシピには果肉を入れませんでしたが、果肉を入れたらシャキシャキした食感も楽しめてより美味しくなると思い作りました^^
作り方
- 1
耐熱容器にマーガリンを入れてレンジで妬く40秒加熱してマーガリンを溶かす。
- 2
溶かしたマーガリンを炊飯器の釜の底と側面に塗る。
- 3
ボウルにホットケーキミックス等の材料全部と余ったマーガリンを入れてよく混ぜる。
- 4
赤りんごの皮をむいて軸やヘタと種を取り、りんごの身を1cm角ぐらいのサイコロ状に切ってボウルに入れて混ぜる。
- 5
炊飯器の釜に材料を流し入れて釜の底を数回打ちつけて気泡を抜き、炊飯器のケーキモードで60分~1時間半焼く。
- 6
焼きあがったらクッキングペーパー等に炊飯器の釜をひっくり返して粗熱をとり、ラップ等に包んで冷蔵庫でよく冷やす。
- 7
冷えたらお好みの大きさに切って皿に乗せ、もし生クリームが余ってたらホイップクリームを作って少しかけたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
難しい手順は特にありませんが、炊飯器で焼く前に炊飯器の釜の底を何回か打ちつけて気泡をしっかり抜く事と、焼きあがってから冷蔵庫でしっかり冷やす事が美味しくなるポイントです。
りんごの果肉を入れるとシャキシャキした食感が楽しめますよ^^
似たレシピ
-
HMと炊飯器で!りんごとシナモンのケーキ HMと炊飯器で!りんごとシナモンのケーキ
ホットケーキミックスとリンゴジュースと炊飯器を使った簡単に作れる、シナモンのきいたケーキです。 シンヤ@エプロン男子 -
炊飯器で!洋酒と果肉入りのりんごケーキ 炊飯器で!洋酒と果肉入りのりんごケーキ
以前レシピを載せた『果肉入りりんごとシナモンのケーキ改』の洋酒を入れた、大人向けの改良版レシピで^^ シンヤ@エプロン男子 -
-
-
簡単りんごケーキ☆ホットケーキミックスで 簡単りんごケーキ☆ホットケーキミックスで
ホットケーキミックスを使い、しっとりシナモン風味豊かなリンゴケーキに仕上げました♪超簡単だけど、本格派なケーキです! *あずりん -
ホワイトデー♡HMシナモン林檎プチケーキ ホワイトデー♡HMシナモン林檎プチケーキ
いつもフライパンや炊飯器で作っている『HMシナモン林檎ケーキ』を、ひとくちサイズで作ってみました♪ プレゼントにどうぞ♡ ほっこり~の -
-
★炊飯器 de HMシナモン林檎ケーキ★ ★炊飯器 de HMシナモン林檎ケーキ★
シナモン風味の煮りんごと、ふわふわ生地がおいしい林檎ケーキです♡炊飯釜からは、簡単にきれいにケーキが取り出せます♪ ほっこり~の -
-
-
*簡単!HMでアップルシナモンケーキ* *簡単!HMでアップルシナモンケーキ*
しっとりふわふわのアップルシナモンケーキがホットケーキミックスで焼くまで10分以内で作れます(*^^*)mikimilk*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326998