りんごジャム
シナモン香るおいしいジャムで、お菓子作りの材料にすぐ使えます♪便利♪
このレシピの生い立ち
りんごがおいしい季節なのでジャムにしようと♪
作り方
- 1
りんごの皮をむいて芯を取り除きます。ボールにレモン汁を入れておいて次々投入☆皮も一緒に入れましょう。
- 2
全部投入したら砂糖をどばっとかけて、1時間から一晩置きますよ。
- 3
そしたらリンゴ果汁がたっぷり出るから、お好みでキルシュを足してお鍋でコトコト煮ます♪皮もね♪
- 4
こんな感じで透明感が出てきたらだいたいOK♪シナモンを足してお好みの硬さ加減になるまで煮ます。皮は取り出します。
- 5
出来上がったら、煮沸消毒しておいた瓶に入れて、瓶ごと少し火にかけ脱気。(お湯量は瓶の半分位でOK♪)
- 6
お湯から瓶を出したらしばらく逆さにしておいときます。
これで完了♪
コツ・ポイント
皮はほんのり色づいて綺麗なので一緒に煮ます。煮なくてもOK♪種類によって綺麗なピンクになったり黄色になったり、楽しいですよ♪
脱気云々は面倒なら省いてOK。でも早く食べてしまいましょう。
シナモン入りなのでパイのフィリングに即使えるよ♪
似たレシピ
-
ルバーブ&シナモンアップルジャム覚書 ルバーブ&シナモンアップルジャム覚書
シナモンが香るスパイシーなジャム。ジャムとしてパンに塗っても美味しいですが、そのままチーズと食べたり、お菓子に使っても。 ホグ二 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328259