粉山椒が決め手!白味噌のきのこ汁

りらたそ
りらたそ @cook_40217940

粉山椒をかけるとまた違ったお味噌汁になります♪
このレシピの生い立ち
行きつけのお寿司屋さんで頂いた時に感動。聞いた所、粉山椒を入れているとのことだったのでお家でも入れてみました。

粉山椒が決め手!白味噌のきのこ汁

粉山椒をかけるとまた違ったお味噌汁になります♪
このレシピの生い立ち
行きつけのお寿司屋さんで頂いた時に感動。聞いた所、粉山椒を入れているとのことだったのでお家でも入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きのこ(椎茸えのき等) 150g
  2. 白味噌 30g
  3. だし汁 300cc
  4. 粉山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    きのこを切る。
    写真は椎茸薄切り、えのき3cmくらい、しめじ小房に分ける。

  2. 2

    だし汁を火にかけ、フツフツとしてきたらきのこを入れる。きのこに火が通ったら一旦火を止める。

  3. 3

    味噌を溶かし、再度火にかけたら煮立たないように気をつけながら火を入れる。

  4. 4

    沸騰直前で火を止め、お椀に注いだら粉山椒を入れる。

コツ・ポイント

甘みのない白味噌で出汁を効かせると山椒の香りが引き立ちます。花椒だとなお美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りらたそ
りらたそ @cook_40217940
に公開
兼業主婦、2児のママです!小さい頃から料理、お菓子作りが大好きで色々作ってました。好き嫌い、アレルギーのある旦那さん、娘ちゃん息子くんの為にバランスとかを考えながら毎日の献立を試行錯誤してます。出産、育児でクックを離れてましたが少しずつ交流できたらなと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ