大豆のお肉の甘辛生姜煮☆温野菜添え

mimioon
mimioon @cook_40114523

大豆のお肉を甘辛い生姜のタレで味付け!野菜もモリモリ食べられます♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど食べごたえがあって、野菜たっぷりの料理を作ってみたくて考えました。キャベツも茹でることでかさが減り、沢山食べられます(*^_^*)

大豆のお肉の甘辛生姜煮☆温野菜添え

大豆のお肉を甘辛い生姜のタレで味付け!野菜もモリモリ食べられます♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーだけど食べごたえがあって、野菜たっぷりの料理を作ってみたくて考えました。キャベツも茹でることでかさが減り、沢山食べられます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大豆のお肉(ブロックタイプ) 1袋
  2. キャベツ 2枚
  3. もやし 1/2袋
  4. ミニトマト 6個
  5. 小麦粉 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. タレの材料
  8. 玉ねぎ 1/4個
  9. りんご 1/8個
  10. 生姜 1/2かけ
  11. 大豆のお肉(ブロックタイプ)のスープ 大さじ1
  12. ★醤油 大さじ1
  13. ★料理酒 大さじ1
  14. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切りにする。もやしとキャベツを一緒に茹で、ざるにあけて水気を切っておく。

  2. 2

    大豆のお肉は水気をキッチンペーパーで拭き取り、小麦粉を薄くまぶしておく。大豆のお肉のスープはタレに使うので取っておく。

  3. 3

    タレを作る。玉ねぎ、りんご(皮を剥く)、生姜はすりおろし、合わせておく。そこへ、★の調味料を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンにオイルを熱し、大豆のお肉を焼く。時々ひっくり返し、表面が少しこんがりしてきたら、タレを入れる。

  5. 5

    大豆のお肉にタレを絡め、軽くとろみがついたら火を止める。

  6. 6

    お皿に茹でたキャベツともやしを盛り、その上に大豆のお肉とタレを乗せる。まわりにミニトマトを飾ったら、完成です♪

コツ・ポイント

簡単なので、特にありません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimioon
mimioon @cook_40114523
に公開
自分のお弁当作りを始めてから、料理が好きになりました♪夫と二人暮らし。甘めのおかず、シンプルな味付けのおかずが好きです。まだまだ簡単なものしか作れません。日々勉強中です(^^♪
もっと読む

似たレシピ