流行に乗ってトマト鍋♡

ひよこっぷり
ひよこっぷり @cook_40048217

アツアツでおいしいイタリア~ンなトマト鍋です♡みんなでおいしく頂きました。
ちょっと手間をかけたのがおいしさの秘訣♪
このレシピの生い立ち
某SNSサイトのニュースで今年のはやりはトマト鍋だと知ったので、流行に乗っかってみようかと。

流行に乗ってトマト鍋♡

アツアツでおいしいイタリア~ンなトマト鍋です♡みんなでおいしく頂きました。
ちょっと手間をかけたのがおいしさの秘訣♪
このレシピの生い立ち
某SNSサイトのニュースで今年のはやりはトマト鍋だと知ったので、流行に乗っかってみようかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル 大さじ1
  2. にんにく 3かけ
  3. たまねぎ 大玉1個
  4. ☆塩コショウ 適量
  5. ☆乾燥バジル・ハーブ 好みで
  6. ☆オールスパイス ひと振り
  7. ☆ターメリック ひと振り
  8. ☆コンソメブイヨン 2キューブ
  9. トマトの缶詰 1缶
  10. 400cc
  11. エビの頭 10匹分
  12. 鳥胸ひき肉 300g
  13. ♡塩コショウ 少々
  14. 片栗粉 小さじ2
  15. 1個
  16. えび(アサリやホタテ・イカもgood) 適量
  17. 豆腐 半丁
  18. キャベツ 5枚くらい
  19. きのこ(エリンギ・シメジなど) 適量
  20. ニンジン 半分くらい
  21. 大根 3cmくらい
  22. なす 1本
  23. ハム 適量
  24. 生バジル 好みで
  25. チーズ 好みで

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにする。玉ねぎは1/4をみじん切りに、残りは薄切りにする。

  2. 2

    オリーブオイルを弱火にかけ、にんにくの香りがたつまでいためる。

  3. 3

    1にみじん切りの玉ねぎを投入し、☆をすべて入れながら炒める。

  4. 4

    火を中火にし、薄切りの玉ねぎも加えてさらに炒める。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたら、トマトの缶詰を入れて煮立たせる。

  6. 6

    1から同時進行で、★の分量の水を沸かし、★海老の頭を茹でてだしをとる。2分くらいゆでればOK。

  7. 7

    5が一煮立ちしたら、6を加えて煮込む。
    味がなじんだらスープの完成。

  8. 8

    ♡をすべて混ぜ合わせ、肉団子にする。うちでは、ブロックの肉を買ってくるのですべて容器にいれバーミックスで練っています。

  9. 9

    具材を好みの大きさに切り、鍋に投入して食べる!

  10. 10

    ニンジン・大根・お芋など火の通りの遅いものは下茹で/レンチンなどで火を通しておいた方がいいかもしれないです。

  11. 11

    食べる際に好みでバジルやチーズをトッピングしてください♡

コツ・ポイント

玉ねぎをよく炒めて甘みを引き出しておくのがポイント。このひと手間でものすごく味が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこっぷり
ひよこっぷり @cook_40048217
に公開
初めて包丁を握ってからはや15年。料理が趣味のかわいい女の子になりたい、という不純な動機で始めたものの、おかげで、たくさんの経験とともに手際よく料理ができるようになりました。毎日仕事から帰ったら自炊してます。全く同じものを作っても、毎回感じ方が違うのは、同じ時間というのが存在しないから。だから料理は楽しいんだな。
もっと読む

似たレシピ