しそネギつくね
飲み会に持っていくおつまみとして作りました。
このレシピの生い立ち
紫蘇やネギが大好きでたっぷり入れたつくねを作ってみました
作り方
- 1
ネギ、紫蘇をみじん切りにする。
軟骨も、歯応えが残るくらいに刻んでおく。 - 2
鶏挽肉と1の材料をしっかりと混ぜる。そこに卵一個を入れ、もう一度混ぜる。
- 3
フライパンに油をひき、スプーンで一口大にしたものを入れて焼く。(少し生でもオッケー)
火が通ったら一度取り出す。 - 4
めんつゆを薄めたものをふらいぱんにいれ、つくねをもう一度戻す。
火が通るまで煮詰めて完成(≧ω≦)
コツ・ポイント
軟骨を入れることで、コリコリの食感がサイコーです
似たレシピ
-
-
お弁当にも♪大葉香るフワフワ味噌味つくね お弁当にも♪大葉香るフワフワ味噌味つくね
みんな大好きなふんわりやわらかな鶏つくね!大葉香る味噌味で仕上げました♪お酒のお供にもお弁当にもおススメなレシピです。 Mimosa♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330078