ハッシュドビーフ

ももにょん @cook_40185843
マイヤー電子レンジ圧力鍋でハッシュドビーフ
このレシピの生い立ち
マイヤー電子レンジ圧力鍋でつくりました。
ハヤシライスか?ハッシュドビーフか?
使ってるルーがハッシュドビーフなのでハッシュドビーフで。
ハッシュドビーフ
マイヤー電子レンジ圧力鍋でハッシュドビーフ
このレシピの生い立ち
マイヤー電子レンジ圧力鍋でつくりました。
ハヤシライスか?ハッシュドビーフか?
使ってるルーがハッシュドビーフなのでハッシュドビーフで。
作り方
- 1
箱の分量より多めの肉と玉ねぎです。
肉と玉ねぎを切り電子レンジ圧力鍋に入れる - 2
水を加えて混ぜる
- 3
アク取りシートをのせる
- 4
蒸し板をのせ、電子レンジ600W15分
- 5
圧力が下がったら開けてアク取りシートを取る。
アクがたくさん取れてました。 - 6
ルーを割り入れる
- 7
木べらなどでよく混ぜ、ルーを溶かし、
蒸し板をのせて600W5分。 - 8
出来上がり。
温めなおすときは蓋を取ってレンジにかける。
コツ・ポイント
アク取りシートを、入れてうまくいくかなー?とやってみたら、良い感じにアクが取れていました。
肉や野菜を炒めなくていいので火を使わずできます。
焦げる心配もなし!
ごはんをキャロットライスにすると一皿で栄養もバッチリ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331315