春菊のナムル♡

マミーズ☆Rei
マミーズ☆Rei @015kaguya

春菊の独特の香りが、中華風のナムルに良く合うんです♪
このレシピの生い立ち
ほうれんそうのナムルが好きで作っていたのですが、春菊で作ってみたら独特の香りがクセになってしまいました。

春菊のナムル♡

春菊の独特の香りが、中華風のナムルに良く合うんです♪
このレシピの生い立ち
ほうれんそうのナムルが好きで作っていたのですが、春菊で作ってみたら独特の香りがクセになってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 春菊 1束
  2. しょう油   大さじ1
  3. ゴマ油   小さじ1
  4. 塩   ひとつまみ
  5. 化学調味料  3振
  6. いりゴマ  適量
  7. 茹でる時の塩 適量

作り方

  1. 1

    春菊は葉の部分を手でちぎり、茎の部分は4〜5cm長さに切り熱湯に塩を入れ、サッと茹で冷水にさらしてから水気を切る

  2. 2

    ボールに1の春菊を入れ、しょう油・ゴマ油・塩・化学調味料を入れ混ぜる

  3. 3

    2を器に盛り、ごまをかける

コツ・ポイント

茹でる時は茎の部分を先に茹でて、葉の部分を入れたらすぐに火を止めます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マミーズ☆Rei
に公開
母から娘へと伝えたいおうちご飯レシピを覚書のように書いている娘を嫁がせた母親です
もっと読む

似たレシピ