かぶの葉のソフトふりかけ

ベルマッティ @cook_40208999
かぶの葉をたっぷり使ったソフトふりかけ。ご飯のお供にどうぞー。
☆2017.9.29話題入りしました。
このレシピの生い立ち
子供達も大好きなかぶの葉のふりかけ。葉っぱが沢山あったので作りました。
灰汁も少ないので下処理も必要無く、簡単に作れます。
作り方
- 1
◇水を張った桶(ボール)にかぶの葉を入れ、隙間の土を良く洗い、水を切ってみじん切りにする。
- 2
1を鍋に入れたら火をつけ、中火で乾煎りする。
- 3
2のかさが半分に減り、水分も程よく飛んだら合わせ調味料を加える。
※焦がさないよう火加減を調節! - 4
3が馴染んだらかつお節・擂りごまも加えて混ぜる。
- 5
4が馴染んだら、香りづけのごま油・炒りごまを入れて混ぜ合わせる。
- 6
粗熱が取れたら容器に入れる。出来上がり!
- 7
◆参考
レシピID :19107128
「あじの干物ふりかけ」~干物を使ったリメイクふりかけ♪ - 8
2017.5.6☆
「かぶの葉 ふりかけ」より。
ご覧頂き有難うございます。(^.^) - 9
2017.5.10☆
「かぶの葉」の人気検索でトップ10入りしました。ご覧頂き有り難うございます!(*^-^*)
コツ・ポイント
乾煎りする際は、焦げ付かないよう火加減に気をつけながら掻き混ぜてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331948