コクうまっ♪大根と豚バラの煮物

きふね @cook_40035317
白だしのコクと甘酢でいつもの大根が美味しくほっこリ♪
豚バラでお肉のうまみも大根に染みこみました。
このレシピの生い立ち
いつも同じ味で煮てしまう大根・・・。飽きてしまったので白だしと甘酢で味付けしたら家族が絶賛してくれました。
作り方
- 1
大根は1.5センチくらいの厚さで半月切り。
豚バラうす切り肉は4~5センチの長さに切ります。 - 2
お鍋に大根、調味料、水を全て入れ、大根の色が少し透き通る位まで中火でコトコト煮ます。
- 3
大根に火が通ってきたらお肉を半分入れ弱火で5~10分。
大根が柔らかくなったら残りのお肉を入れ火を通して出来上がり。
コツ・ポイント
途中アクを取る。お肉を2段階に分けて入れるとお肉も美味しく頂けます。
うちは朝煮ておいて、夜温めるときに半分お肉投入!
大根は冷める時に味が染みこむようなのでいつも大根煮るときは朝少し煮ておきます。
似たレシピ
-
-
-
電気圧力鍋で10分豚バラ大根のニンニク煮 電気圧力鍋で10分豚バラ大根のニンニク煮
豚バラ大根の煮物を白だしニンニクでさっぱりコクのあるいつもと違った一品とろとろ大根で煮汁もとっても美味しいです♪ machacoooo -
心もほっこり♪大根と豚バラの煮物 心もほっこり♪大根と豚バラの煮物
大根も豚バラも味が染み染みで、お箸がとまりません!煮物だけど、しっかりおかずにもなるこの1品でほっこりしませんか?はぴはぴclover
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331965