チャパティ
『5 spices, 50 dishes』より。
このレシピの生い立ち
カレーにご飯もいいけれど、ナンやチャパティも最高。
作り方
- 1
フタのできるボールに★を入れ、よく混ぜる。そこへ、ぬるま湯を入れ、ひとつにまとまるまで混ぜる。
- 2
混ぜ終わったら、室温で2時間ほど生地を休ませる。
※10分から4時間までの間で休ませるそうです。
- 3
2を9〜10等分し、打ち粉をしながら麺棒で好きな形に薄くのばす。
- 4
中火で熱っしたフライパンで焼く。ぷくぷくと膨らみだしたら、ひっくり返して裏面も焼く。
※油は使用しない。
コツ・ポイント
4の過程で、フライパンはかなり熱く熱します。だいたいの目安は、水滴を落としてもすぐにジュッと水滴がなくなる程度までです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カレーのお供、全粒粉の香ばしチャパティ♡ カレーのお供、全粒粉の香ばしチャパティ♡
混ぜて焼くだけ、ご家庭で20分!簡単につくれるインド生まれの無発酵パン、チャパティです♡キーマカレーに良く合います♪ 奥様のメシが美味ィ!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19332654