ミートローフドーム

どーんと大きなミートローフの中にはポテトサラダ
テーブルで切り分ければ笑顔が広がります
このレシピの生い立ち
イベントや来客の時の食卓が賑やかになりそうな、一皿でもインパクトのあるレシピを考えてみました。
ミートローフドーム
どーんと大きなミートローフの中にはポテトサラダ
テーブルで切り分ければ笑顔が広がります
このレシピの生い立ち
イベントや来客の時の食卓が賑やかになりそうな、一皿でもインパクトのあるレシピを考えてみました。
作り方
- 1
ポテトサラダを作る。
じゃが芋は皮を剥いて適当な大きさに切り、レンジ(500~600W)で6分加熱して熱いうちに潰す。 - 2
ハムは5㎜角位に切る。
- 3
1と2を合わせ、塩・胡椒で調味してマヨネーズで和える。
- 4
ソースの材料は混ぜ合わせておく。
オーブンは200℃に予熱する。 - 5
挽き肉種を作る。
玉葱と人参はそれぞれ微塵切りにする。 - 6
鍋にサラダ油を熱し、5を加えてしんなりするまで炒めて、粗熱が取れるまで冷ます。
- 7
パン粉は牛乳に浸す。
- 8
挽き肉、6、7、卵、ソース、ケチャップ、調味料を合わせ、軽く粘りが出るまで捏ね合わせる。
- 9
直径20cm位のボウルか丼等に薄く油(分量外)を塗り、8を入れて真ん中を窪ませる。
- 10
窪みに3を詰める。
- 11
クックパークッキングシートを敷いた天板の中央に10を逆さにのせ、ボウルを外す。
200℃のオーブンで、30分ほど焼く。 - 12
焼き上がり。
粗熱が取れたらシートごと持ち上げ、滑らせるように器に移す。 - 13
ソースをかけ、切り分けて器に盛り付ける。
お好みにより、野菜等(分量外)を添える。 - 14
※ソースも温める場合には、焼成中のオーブンの上にのせておくと手間なく温められます。勿論、小鍋等に入れて加熱しても。
コツ・ポイント
挽き肉種、ポテトサラダ共に具や味付けのアレンジOKですが、柔らか過ぎると扱いにくくなるので、牛乳等の水分量にはご注意下さい。
ご使用のレンジやオーブンにより、加熱時間は調整して下さい。
似たレシピ
-
-
失敗なし!子供も好きな簡単ミートローフ 失敗なし!子供も好きな簡単ミートローフ
アメリカの家庭料理で定番のミートローフは子供も大好き。冷凍保存もOK♪大量にできるので、残りはお弁当に!クックX5GT98☆
-
-
-
-
-
-
-
-
ミートローフのホール仕立て(改訂版) ミートローフのホール仕立て(改訂版)
ぱりっと揚げたポテトの上に風変わりなミートローフを。※ミートローフのホール仕立て(ID:20396418)の改訂版です。 sawanya617
その他のレシピ