自家製オイルサーディン

上條ネロ @cook_40233631
新鮮ないわしが手に入る時期に、意外と簡単なオイルサーディンにチャレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
宅飲みメニューを増やしたくて。母のレシピ。
自家製オイルサーディン
新鮮ないわしが手に入る時期に、意外と簡単なオイルサーディンにチャレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
宅飲みメニューを増やしたくて。母のレシピ。
作り方
- 1
いわしをさばき、中骨を取り半身ずつに切り分ける。
- 2
塩コショウをし、一晩置いておく。
- 3
一晩置いたいわしの水分をキッチンペーパーでしっかり取る。
- 4
鍋にいわしを並べ、オリーブオイルをヒタヒタに入れる。
- 5
ローリエを入れ、火にかける。
- 6
温度は、なべ底から小さい泡がふつふつと出る程度。(85度)
- 7
その状態をキープし火が通まで煮る。
- 8
火を止め、保存容器に移して冷蔵庫で保管。
- 9
3週間くらいは持つ。なるべく早めに食べきると美味しくいただける。
コツ・ポイント
にんにくとの相性もいいです。
似たレシピ
-
-
手作り保存食♪圧力鍋でオイルサーディン 手作り保存食♪圧力鍋でオイルサーディン
新鮮で安いいわしが手に入ったら是非作って欲しいのがオイルサーディン。圧力鍋で5分、簡単に出来る♪それにとっても美味しい♪ marilin36 -
自家製☆激うま~オイルサーディン♪ 自家製☆激うま~オイルサーディン♪
丸干しイワシを使ってオイルサーディンを手作りしてみませんか?簡単におしゃれな常備菜ができちゃいますよ(^O^)♪ kanaderomi -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19334672