鶏ときのこの簡単甘酢炒め
豚でなくてもとりでも美味しいよ
このレシピの生い立ち
簡単ソースがあったのとエリンギにはまっていたので作りました。
作り方
- 1
①こんなソースを見つけたのでちょと拝借。豚でなく鶏肉を使いました。
- 2
鶏肉は調味料を入れて混ぜ合わせ180度の油で揚げておく。野菜は好みの大きさにカットしておく。
- 3
フライパンにオリーブ油を入れて野菜を炒める。塩・こしょうをしてよく炒めたら揚げておいた鶏肉を戻して①のソースで絡める。
コツ・ポイント
このソース少し濃い味なので50ccのお水を加えました。
似たレシピ
-
ごはんがススム!鶏と根菜の甘酢炒め ごはんがススム!鶏と根菜の甘酢炒め
やさしい甘酢あんで、お肉も野菜もたっぷりいただけます。冷めても美味。にんにくを減らせばお弁当にもオススメです。 daidocoro -
-
鶏肉と彩り野菜の甘酢炒め 鶏肉と彩り野菜の甘酢炒め
スーパーで売っているお惣菜の鶏の唐揚げとレンジで加熱した野菜を甘酢タレで炒めた一品!簡単で、さっぱりしていてとても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい! makopapa -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19334778