大根とすじ肉の煮物♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

大根1/2本使った煮物です♪すじ肉の旨味がしみてご飯が進みます。薄あげでさらに旨味プラス(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
良く母が作っていた、大根の煮物。
いろんなバージョンが有りますが、
今日はすじ肉をどうしても使いたかったので、(>ω<)テヘッ
大根とすじ肉と大好きなお揚げさんで煮ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. すじ肉 約300g弱
  3. 薄あげ 2枚
  4. 出汁昆布 1枚半
  5. ☆ほんだし(顆粒) 16g
  6. ☆ミリン 大さじ2
  7. ☆料理酒 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆醤油 大さじ3
  10. 小さじ1
  11. 1000ml

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、薄めに(約5mm幅)に切る。

    牛肉すじ肉は、食べやすい大きさに切る。

    薄あげは、4等分に切る。

  2. 2

    大根とすじ肉を下茹でしていく。
    たっぷりの水で湯掻いていく。
    沸騰して、10分位でok

  3. 3

    下茹でがあがったら、湯を捨てる。
    (灰汁が付いているので)2回ほどゆすぐ。

  4. 4

    鍋に戻して、水を1000ml入れる。
    昆布を入れて点火する。
    ☆の調味料を入れる。
    薄あげを入れる。

  5. 5

    沸騰したら、中火~弱火でじっくりと煮ていく。
    途中で塩を入れる。

  6. 6

    出汁が半分位になったら、味見をする。

    薄ければもう少し煮詰める。

  7. 7

    お皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

煮込んでいく時に、火加減を弱めでコトコトじっくりと煮ていって下さい。d(≧▽≦*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ