海鮮と海苔のペペロンチーノ!ノリぺぺ!

ヒデとカズのパパ @cook_40053410
海苔を使ったペペロンチーノ、略して「ノリペペ」。シーフード入りのパスタに合いますよ!海苔は、しけっていてもオッケーです!
このレシピの生い立ち
しけったのりの活用レシピで考えた「ノリペペ」を、さらに美味しくなるようにシーフードミックスと組み合わせました。
海鮮と海苔のペペロンチーノ!ノリぺぺ!
海苔を使ったペペロンチーノ、略して「ノリペペ」。シーフード入りのパスタに合いますよ!海苔は、しけっていてもオッケーです!
このレシピの生い立ち
しけったのりの活用レシピで考えた「ノリペペ」を、さらに美味しくなるようにシーフードミックスと組み合わせました。
作り方
- 1
ニンニクは芯を取りみじん切りに、唐辛子は半分に折り中の種を取り除き、オリーブオイル大さじ4と一緒にフライパンに 入れる。
- 2
弱火でじっくり香りを出す。ニンニクが色づいたら中火にする。小ねぎは小口切りにしておく。
- 3
解凍したシーフードミックス(イカ、エビ、アサリ)をフライパンに加える。
- 4
韓国のり1パック分(8枚)、パスタの茹で汁お玉1杯分を加え、のりをほぐす。
- 5
いしり小さじ1を加える。シーフードが固くならないように弱火にする。パスタを加えたら中火に戻す。
- 6
パスタを表示時間の2分前にお湯をよくきり茹で汁お玉1杯分、オリーブオイル大さじ3を加え混ぜる。味見して塩を加える。
- 7
皿に盛り付けたら、一人分に韓国のり2枚使い、手でのりをくしゃくしゃにして、小ねぎと一緒に上から散らして出来上がり。
コツ・ポイント
シーフードミックスは解凍して使います。シーフードが固くならないようにソースができる時間に合わせてパスタを茹でて下さい。のりは韓国のりじゃなくてもオッケーですが、塩加減は必ず味見して下さい。
似たレシピ
-
15分でお店に負けない海鮮ペペロンチーノ 15分でお店に負けない海鮮ペペロンチーノ
冷凍シーフードミックスを使って15分で、お店に負けないシーフードペペロンチーノが作れます!カイワレや刻み海苔を添えても! ロマンのヨメ -
-
-
-
-
-
-
-
-
乳化も簡単☆シーフードペペロンチーノ 乳化も簡単☆シーフードペペロンチーノ
お湯を沸かすのと同時に、シーフードをオリーブ油で解凍、旨味を染み込ませ、茹でたパスタで乳化させる簡単美味しい時短レシピ! りきごり -
シーフードミックスでペペロンチーノ シーフードミックスでペペロンチーノ
普通のペペロンチーノは栄養不足?冷凍のシーフードミックスとキャベツで具だくさんペペロンチーノに!簡単で材料たった7項目! らーむちゃん! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19336389