豆腐入り卵焼き
水切りした豆腐でボリュームアップ。お酒のつまみにもなります♪
このレシピの生い立ち
食べ応えのある卵焼きを作ってみたくなったので
作り方
- 1
豆腐は水切りし、長ネギは刻んでおく。
- 2
豆腐を潰して、卵他全材料を混ぜ合わせる。
- 3
油をひいて熱したフライパン(中火)に流し、丸く形を整えて焼く
- 4
ほんのり焼け目がついたら、裏返して、焼き上げる。
コツ・ポイント
家は薄味なので、お好みで塩を増すか醤油を足して下さい。今回はツナを使いましたが、しらすやひき肉も美味しいです。長ネギは玉ねぎにすると甘みが増します。私はホットケーキのように丸く作りますが、お好きな形で(笑)
似たレシピ
-
レンジで!豆腐入りヘルシー和風ツナ卵焼き レンジで!豆腐入りヘルシー和風ツナ卵焼き
豆腐入りでヘルシー&ボリュームアップ!レンジでチンして出来る簡単な卵焼き。白だし入りなので、茶碗蒸しのような味わい。 ayaka☆mu -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19336848