手作りためたけ

lily9017
lily9017 @cook_40038063

手作りなめたけです。
えのきのシャキシャキ感が美味しい、炊きたてごはんにどうぞ^^
冷蔵庫で1週間ほど保存が可能。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていたのを、参考に作ってみました。

手作りためたけ

手作りなめたけです。
えのきのシャキシャキ感が美味しい、炊きたてごはんにどうぞ^^
冷蔵庫で1週間ほど保存が可能。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていたのを、参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのきたけ 大2袋
  2. 大匙4
  3. 醤油、みりん 各大匙3~4

作り方

  1. 1

    えのきの下準備
    えのきたけは根元を切り落とし、2等分か3等分にする。
    根元の部分はほぐす。

  2. 2

    えのきを鍋に入れてお酒大匙4をふり入れる。
    フタし中火で1分蒸し煮をし、木べらで混ぜ再度2~3分ほど 蒸し煮をする。

  3. 3

    とろみ出てきたら、醤油、みりん(各大匙3~4)を加え 強火し、焦がさないようかき混ぜながら煮る。

  4. 4

    煮汁がなくなったら出来上がり。
    冷めたら、保存容器に入れて冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

調味料はすべて同量(大匙4)がよいかも、我が家は薄味なので、お醤油、みりんを大匙3にしました。
えのきがシャキシャキしていて、ご飯のお供にピッタリです^^
冷蔵庫で保存して、1週間ぐらいで食べきる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lily9017
lily9017 @cook_40038063
に公開
ニックネームを変更しました。 料理大好き、今年で結婚33年目、還暦も過ぎ主人と穏やかな毎日を過ごしています。ここ数年はレシピ投稿がままならず(笑)今年こそは頑張ろうと思っています^^ エキサイトブログをこちらで→http://lily9017.exblog.jp/ 公開していますm(__)m
もっと読む

似たレシピ