直ぐ食べられる 浅漬けキムチ

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

中途半端に残っている野菜やお好みの野菜をザクザク切って漬け込みましょう。夕食の支度が終わる頃にはもう頂けます(*^^*)
このレシピの生い立ち
キムチの素も美味しいのですが 冷蔵庫にいくつもボトルが増えてしまうので 我が家では浅漬けの素1本でいろいろ多様しています。直ぐ漬かりその日のうちに頂けるので気に入ってます(*^^*) サラダ感覚で頂く時はいろいろ野菜を入れて漬けています。

直ぐ食べられる 浅漬けキムチ

中途半端に残っている野菜やお好みの野菜をザクザク切って漬け込みましょう。夕食の支度が終わる頃にはもう頂けます(*^^*)
このレシピの生い立ち
キムチの素も美味しいのですが 冷蔵庫にいくつもボトルが増えてしまうので 我が家では浅漬けの素1本でいろいろ多様しています。直ぐ漬かりその日のうちに頂けるので気に入ってます(*^^*) サラダ感覚で頂く時はいろいろ野菜を入れて漬けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 3本
  2. 人参 1/2本
  3. キャベツ 中1/4コ
  4. りんご 1/2コ
  5. 小さじ1.5~2
  6. 漬け汁
  7. 浅漬けの素 大さじ3~4
  8. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  9. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  10. いりこ() または いりこだし 小さじ1
  11. 大さじ1/2
  12. 粉唐辛子(韓国産) 大さじ1/2~1
  13. いり胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりと人参は厚み5~6mm、キャベツは食べやすい大きさにざく切りし 塩をして軽く揉みこみ皿などで重石をしておきます。

  2. 2

    いり胡麻以外の漬け汁の材料を全て合わせます。りんごを入れない場合は砂糖(小さじ1弱)を加えてください(*^^*)

  3. 3

    野菜の水分が十分上がったら味を確認し 大丈夫ならそのままで、塩分が強い場合はサッと洗って 水気をしぼります。

  4. 4

    りんごは皮を剥き太めの千切りにします。変色しやすいので和える直前にカットしてください。

  5. 5

    水気をしぼった野菜に合わせた漬け汁を加えてよく混ぜます。直ぐ頂く時は揉み込みますが 時間があるならそのまま置いて下さい。

  6. 6

    いただく直前にいり胡麻を加えると 香ばしく美味しいです。

  7. 7

    10分位で頂けるようになりますが 冷蔵庫に入れて少し長く置いた方が味もよくしみて大変美味しくなります(*^^*)

コツ・ポイント

浅漬けの素は種類により塩分等が違うと思いますので 味を確認し加減してください。写真を撮る都合上ボウルで漬けていますが、少量ならビニール袋を利用して漬けるとしっかりと味が馴染んでよく漬かります。りんごを入れない場合は砂糖を加えてくださいね♥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ