赤かぶの酢漬け

じぇちか
じぇちか @cook_40046877

サラダにしたり、一夜漬けにしたり楽しんでいます。酢漬けは赤かぶ独特の風味が出るように思います。
このレシピの生い立ち
赤かぶってキレイで好きなので、色々な食べ方で楽しんでいます。

赤かぶの酢漬け

サラダにしたり、一夜漬けにしたり楽しんでいます。酢漬けは赤かぶ独特の風味が出るように思います。
このレシピの生い立ち
赤かぶってキレイで好きなので、色々な食べ方で楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤かぶ 約1kg
  2. 120cc
  3. 砂糖 100~140g
  4. 小さじ4杯位

作り方

  1. 1

    赤かぶは洗って、皮はそのままで細い根が残っているところや皮が汚く見える所をこそげ落とす。

  2. 2

    くし型に8つ切りにする。

  3. 3

    ボウルに調味料を全部入れ混ぜてから、赤かぶを入れて、一通り混ざるまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    そのまま調味料ごとビニール袋などに入れて、軽くもみ、空気を抜いて封をする。

  5. 5

    常温で5日くらい置いておくと食べられる。重しをしておくと2~3日でも大丈夫。

  6. 6

    思っていたよりも色が抜けてしまうのですが、しっかりと漬かっています。

  7. 7

    保存は冷蔵庫で。あと1品足りない時にサッと出せますよ!

コツ・ポイント

甘めの方がお好きな方はお砂糖の量を調節して下さい。うちは、ダンナさんは甘めが、私は甘さ控え目が好きなので、いつも微妙・・・です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じぇちか
じぇちか @cook_40046877
に公開
夫婦ふたりで、じぇちかです。よろしく~。
もっと読む

似たレシピ