トマト入り豚ばらポトフ

すたあしぁ
すたあしぁ @cook_40207737

コラーゲン摂取のために豚バラなんこつをゆでましたが匂いがなんとなく・・・トマトを入れたところ私としては解決しました。
このレシピの生い立ち
コラーゲンを摂取するために豚バラなんこつをポトフに入れてみたのですがなんとなく匂いが気になるのでだめになりそうなトマトを入れてみたところすっきりとした味わいとなり解決しました。

トマト入り豚ばらポトフ

コラーゲン摂取のために豚バラなんこつをゆでましたが匂いがなんとなく・・・トマトを入れたところ私としては解決しました。
このレシピの生い立ち
コラーゲンを摂取するために豚バラなんこつをポトフに入れてみたのですがなんとなく匂いが気になるのでだめになりそうなトマトを入れてみたところすっきりとした味わいとなり解決しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら軟骨豚ばらかたまり肉 500g程度
  2. キャベツ 1/2個
  3. にんじん 1個
  4. 玉ねぎ 2個
  5. トマト 大1個
  6. ゆで卵 4個
  7. ソーセージ 4本
  8. コンソメスープの素 2個
  9. 粗引き黒胡椒 適量
  10. 適量
  11. オレガノ 適量
  12. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    豚ばら肉または豚ばら軟骨をゆで沸騰したら一度水を替えゆでます。圧力鍋なら20分普通のなべならなら40分くらい。

  2. 2

    さめるまでおき浮いたラードのかたまりを取り除きます。

  3. 3

    コンソメスープの素をとかし大きめに切ったキャベツ,にんじん,玉ねぎをいれ水を足し黒胡椒もいれやわらかくなるまで煮ます。

  4. 4

    トマトを入れて5分くらい煮ます。ゆで卵とソーセージも入れてソーセージがプックリおいしそうになったら火を止めてください。

  5. 5

    仕上げにお好みでオレガノと粉チーズを振ってどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すたあしぁ
すたあしぁ @cook_40207737
に公開
みなさんのステキなレシピにいつも感激しています。
もっと読む

似たレシピ