黒豆とクランベリーのヘゼルナッツタルト

さゆゆん
さゆゆん @cook_40038289

黒豆は赤ワインで煮てあります。クランベリーの赤と粉糖でクリスマスをイメージしました。
このレシピの生い立ち
ヘーゼルナッツプードルで美味しいタルトを作ろうと思い作りました。

黒豆とクランベリーのヘゼルナッツタルト

黒豆は赤ワインで煮てあります。クランベリーの赤と粉糖でクリスマスをイメージしました。
このレシピの生い立ち
ヘーゼルナッツプードルで美味しいタルトを作ろうと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cm角のタルト型 6個分
  1. <黒豆の赤ワイン煮>
  2. 黒豆 100g
  3. ギザラ 50g
  4. 黒砂糖 50g
  5. しょうゆ 小さじ4
  6. 少々
  7. 赤ワイン 200cc
  8. 150cc
  9. <タルト生地>
  10. 小麦粉 100g
  11. マーガリン 50g
  12. 粉砂糖 大さじ1
  13. 卵黄 1/2個分
  14. 大さじ1
  15. <ヘーゼツナッツ・フィリングン>
  16. ヘーゼルナッツプードル 50g
  17. マーガリン 50g
  18. 粉砂糖 40g
  19. (Mサイズ) 1個
  20. ニラエッセンス 少々
  21. <その他>
  22. クランベリー 40g
  23. 粉砂糖 少々

作り方

  1. 1

    黒豆の赤ワイン煮を作ります。豆を洗って2~3倍の水に一晩浸しておきます。

  2. 2

    圧力鍋に水ごと入れて強火にかけシュシュッといってきたら弱火にして15分煮る。そのまま自然に冷まします。

  3. 3

    ワイン煮の調味料を鍋に入れ、2の黒豆を加えて15~20分弱火でコトコト煮て自然に冷まし味をなじませます。

  4. 4

    タルト生地を作ります。タッパーに小麦粉をいれ中央をくぼませ、混ぜ合わせた●を加え、そこに溶かしマーガリンを加える。

  5. 5

    タッパーの蓋をして左右上下に30~40回ほど振ります。こんな感じにまとまってきます。

  6. 6

    ラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませます。

  7. 7

    3mmくらいに伸ばして型に敷いて、フォークで全体に穴をあけておく。

  8. 8

    ヘーゼツナッツ生地は、柔らかく練ったマーガリンに砂糖・溶き卵・ヘーゼルナッツプードルの順に加えて良く混ぜ合わせる。

  9. 9

    8にクランベリートと黒豆とバニラエッセンスを加えさらに軽く混ぜ、7の生地に流す。

  10. 10

    180度に温めたオーブンで30~40分焼く。

  11. 11

    仕上げに粉砂糖でお化粧をします。

コツ・ポイント

黒豆は圧力鍋を使うと簡単に早く作れます。それも面倒なら市販の黒豆の煮豆で代用してもいいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さゆゆん
さゆゆん @cook_40038289
に公開
三重県在住保育士です。2014年、日テレ・ヒルナンデスのレシピの女王シーズン4でファイナリスト5人に残りました。料理コンテンストに応募するのが趣味です^^そしてB'zが大好き☆=
もっと読む

似たレシピ