ピンク色★我が家のおいなりさん★

カコママ
カコママ @cook_40144071

この、おいなりさんを食べると、普通のおいなりさんじゃもの足りなくなるかも(^^;)
このレシピの生い立ち
亡き祖父から我が家代々のおいなりさんです。

ピンク色★我が家のおいなりさん★

この、おいなりさんを食べると、普通のおいなりさんじゃもの足りなくなるかも(^^;)
このレシピの生い立ち
亡き祖父から我が家代々のおいなりさんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6個分
  1. 白米 2合
  2. ★砂糖 大さじ2
  3. ★酢 大さじ5
  4. ★塩 小さじ1
  5. おいなりさんの皮(市販) 5〜6枚
  6. 紅しょうが 適量
  7. 桜でんぶ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯はすこし固めで炊きます。

  2. 2

    紅しょうがをみじん切りにします。

  3. 3

    ご飯が炊けたら、紅しょうがを入れ、★で味付け。おいなりさんの皮に詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

すし酢で味付けもOK!
味付けは好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カコママ
カコママ @cook_40144071
に公開

似たレシピ