手作り☆おいなりさん

ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206

つまみで、いただきましたが、酢飯をいれれば、おいなりさんで、お弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
小さい頃に作ってもらって食べたのを思い出しながら作りました。

手作り☆おいなりさん

つまみで、いただきましたが、酢飯をいれれば、おいなりさんで、お弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
小さい頃に作ってもらって食べたのを思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 油揚げ 10枚
  2. 400CC
  3. 砂糖 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. しょうゆ 130CC

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切ります。1分くらい沸騰した湯でゆでます。油抜きします。ざるにあげ、水をよくきります。

  2. 2

    鍋に、水と砂糖とみりんと酒を入れて煮ます。油揚げを入れて、おとしぶたをして5分煮ます。中火で、

  3. 3

    しょうゆを、入れて20分煮ます弱火で。そして火を止めて時間をおきます。しみこませると、おいしいです。

  4. 4

    できあがりです。

コツ・ポイント

朝、作って、夜出すと、味がしみこんで、もっと、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206
に公開
クックパッドにたくさんお世話になってたくさん料理してます。高校生の娘がいます。毎日お弁当作り頑張ってます。(⌒‐⌒)料理大好き。
もっと読む

似たレシピ