我が家の天津飯

はるひめママ
はるひめママ @cook_40039388

カニカマで簡単に天津飯を作ってみました。
我が家では人気の一品です☆
このレシピの生い立ち
家にカニカマがあったので、天津飯を作ってみたところ、夫もお気に入りに。それ以来、我が家の定番になったレシピです。

我が家の天津飯

カニカマで簡単に天津飯を作ってみました。
我が家では人気の一品です☆
このレシピの生い立ち
家にカニカマがあったので、天津飯を作ってみたところ、夫もお気に入りに。それ以来、我が家の定番になったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カニカマ 6本
  2. 3個
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 甘酢あん
  5. ☆しょうゆ 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆酢 大さじ2分の1
  8. ☆オイスターソース 小さじ1
  9. 200cc
  10. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り、割いたカニカマと混ぜる。

  2. 2

    マヨネーズ大さじ1をフライパンに熱し、油が出てきたら、1の卵液を半分入れ、スクランブルエッグを作るように混ぜながら焼く。

  3. 3

    周りが固まってきたら、ひっくり返し、裏も軽く焼く。
    焼き加減はお好みで。

  4. 4

    同様にして、残り半分の卵も焼く。

  5. 5

    ☆を混ぜ、フライパンに入れて、火にかけ、混ぜる。とろみがついたら、甘酢あんの完成☆

  6. 6

    丼にごはん、2で焼いた卵をのせ、甘酢あんをかければできあがり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるひめママ
はるひめママ @cook_40039388
に公開
8歳の娘と6歳の息子と4歳の娘の3児のママです☆こどもたちもたくさん食べるようになり、「おかわり!」と言われることが増えてきました。「こどもと楽しいごはん」をテーマに日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ