お弁当朝食にほうれん草と干しえびの卵焼き

真生mama @cook_40043474
彩り、栄養バランスもとれた栄養宝庫の卵焼きです。ほうれん草は夕飯のお浸しから。子供も大好き♪お弁当に最適です
このレシピの生い立ち
以前、桜えび入りの卵焼きを作っていましたが、ちょっとモソモソするのが嫌で。
母が来た時、スーパーでこの、干しあみなる物を大量に買って来て
卵焼きに入れ、子供も気に入っていたので
お弁当用に、彩りと栄養を兼ねてほうれん草を入れ、好評です
お弁当朝食にほうれん草と干しえびの卵焼き
彩り、栄養バランスもとれた栄養宝庫の卵焼きです。ほうれん草は夕飯のお浸しから。子供も大好き♪お弁当に最適です
このレシピの生い立ち
以前、桜えび入りの卵焼きを作っていましたが、ちょっとモソモソするのが嫌で。
母が来た時、スーパーでこの、干しあみなる物を大量に買って来て
卵焼きに入れ、子供も気に入っていたので
お弁当用に、彩りと栄養を兼ねてほうれん草を入れ、好評です
作り方
- 1
ほうれん草はサッと茹でるかレンチン。ウチでは面倒な事をしたくないので
おひたしを作った時取り分けます→ここからちょっと - 2
茹でたほうれん草はみじん切りにし、卵と砂糖、塩、干しえびと混ぜ合わせます
- 3
卵焼き器に油(分量外)を敷き、2、3度に分けて巻いて焼きます
- 4
※干しえびは百均の桜えびでもいいしウチはスーパーで百円位の干しあみを冷凍保存して使っています。桜えびより口当たり良いです
コツ・ポイント
簡単なので特にないです
朝食用に作るなら、フライパンで全量ジャっと焼いて巻けばOKです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19341760