鶏つくね
簡単な鶏肉だんごというか、つくねというか。鶏ひき肉があるときに作ってみました。
このレシピの生い立ち
ねぎがたくさんあったので、作ってみました
作り方
- 1
ねぎは輪切りにし、水にさらして水気を切っておく。最後の飾り用に別に取っておく。
- 2
ボールにひき肉を入れ粘りが出てきたら、◎の残りを入れ、さらに混ぜる。
粘りを出す。 - 3
フライパンに油を入れ、スプーン又は手で形を整えフライパンで焼く。両面焦げ目がつくまで約4分くらいだと思います。
- 4
あんを作る。
めんつゆを水で薄め、レンジで沸騰するくらい温める。約30秒くらい。 - 5
4を取り出し、水溶き片栗粉を軽く混ぜ、レンジで約10~20秒温め、あんが完成。
- 6
3を皿に盛り、5をかけ、ねぎをのせたら出来上がり!
コツ・ポイント
あんをレンジで作る時800Wで作りました。様子を見ながらやり過ぎに注意です。沸騰しないとうまくあんが作れないかも。甘いあんにする場合、砂糖をたしても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
九陽 おからでフワフワ鶏つくね 九陽 おからでフワフワ鶏つくね
鶏ひき肉にたっぷりの手作りおからをつなぎにして作ったヘルシーつくね。おからの柔らかさがたまらなく美味しいつくねです。 kachimachi -
-
-
-
-
居酒屋風!ふわふわ鶏つくね☆タレも美味♡ 居酒屋風!ふわふわ鶏つくね☆タレも美味♡
安い鶏ミンチで美味しいつくね☆玉ねぎをすりおろすのが大変だけど、やるだけの事はあります!タレも激うまです!タロいも
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19342627