羽根が美味しい!羽根つき餃子

ancooooo
ancooooo @cook_40052634

いつもの餃子を一工夫!
羽根にも味がついているからいつもの餃子が見た目も味も本格的になります!

このレシピの生い立ち
いつもの餃子に創味シャンタンDXを入れて羽根を作ったら家族に大好評でした!

羽根が美味しい!羽根つき餃子

いつもの餃子を一工夫!
羽根にも味がついているからいつもの餃子が見た目も味も本格的になります!

このレシピの生い立ち
いつもの餃子に創味シャンタンDXを入れて羽根を作ったら家族に大好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 200グラム
  2. 白菜(キャベツでも) 2~3枚
  3. 椎茸 3~4個
  4. ねぎ(ニラでも) 1/2束
  5. ★すりおろししょうが 1片分
  6. ★創味シャンタンDX 小さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★塩こしょう 少々
  9. ごま 小さじ1
  10. 50グラム
  11. 餃子の皮 30枚くらい
  12. サラダ油 大さじ1
  13. ~羽根用スープ~
  14. 150グラム
  15. ○創味シャンタンDX 小さじ1/2弱
  16. 小麦粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    羽根用スープを作る。
    創味シャンタンDXと水をレンジで軽く温め、スープを作る。
    冷ましておく。

  2. 2

    野菜をみじん切りにする。

  3. 3

    ひき肉に★の調味料を入れ、粘りがでるまで こねる。
    水を何回かに分けて入れ、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    ②の野菜を加える。

    冷蔵庫で20~30分休ませる。

  5. 5

    小麦粉に冷ましておいた羽根用スープをだまにならないように少しずつ入れる。

  6. 6

    ④を餃子の皮で包んでいく。

  7. 7

    フライパンにサラダ油大さじ1をなじませ、包んだ餃子を押し付けるように並べて強火で焼く。

  8. 8

    バチバチと音がしてきたら羽根用スープをもう一度よく混ぜてから回し入れる。
    蓋をして弱火にし、6~7分蒸し焼きする。

  9. 9

    蓋をとって再び強火にし、羽根の縁がフライパンから離れてパリッと薄く色づくまで焼く。

  10. 10

    お皿をかぶせてひっくり返し、出来上がり!

コツ・ポイント

スープは熱いと小麦粉が溶けません。
必ず冷ましてください。

また、小麦粉はだまにならないようにゆっくり混ぜながらスープを加えるといいですよ。

市販の生餃子でもこの羽根用スープを回し入れるときれいな羽根つき餃子ができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ancooooo
ancooooo @cook_40052634
に公開

似たレシピ