赤大根ごはんお赤飯*紅くるり

BiBiすみれ @cook_40083707
赤大根「紅くるり」の薄皮を使って作る、かわいいピンク色のごはんです。
酢飯にも出来ます。
このレシピの生い立ち
大好きな赤大根「紅くるり」を、美味しく無駄なく使い切ります。
赤大根ごはんお赤飯*紅くるり
赤大根「紅くるり」の薄皮を使って作る、かわいいピンク色のごはんです。
酢飯にも出来ます。
このレシピの生い立ち
大好きな赤大根「紅くるり」を、美味しく無駄なく使い切ります。
作り方
- 1
赤大根の「紅くるり」です。
この大根で3品の料理が作れます。
(お赤飯と工程6、7) - 2
※大根を良く洗い、スライサーで薄皮を剥く。その後厚めに皮を剥く。お赤飯には薄皮部分を使います。
- 3
米を研ぎ、水と2の薄皮を入れ、15分程置いてからひと混ぜし、炊く。
- 4
炊きあがったら皮も一緒によく混ぜ、5分ほど蒸らしたら出来上がり。
- 5
すし飯の水加減で炊けば、酢飯にも出来ます。
- 6
その他、紅くるりレシピ
カニあんかけ
レシピID : 19351992 - 7
その他、紅くるりレシピ
皮部分で作るカリカリお漬け物。
レシピID : 19345290
似たレシピ
-
赤飯みたい!?ツタンカーメン豆ご飯 赤飯みたい!?ツタンカーメン豆ご飯
ツタンカーメン豆の名前の由来はエジプトのファラオの墓から出土したからだとか、だんだんピンク色になる不思議な豆ごはんです ukulele大好き -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19343194