祝い 信州甘い赤飯 【蒸し器】【甘納豆】

給食ママ @cook_40074396
ピンク色♡かわいいお赤飯です。
信州では、甘納豆お赤飯がポピュラーです。
このレシピの生い立ち
もう10年このレシピでやっています。
栄養士直伝のレシピと、おばあちゃん、私の経験からこのレシピになりました。
祝い 信州甘い赤飯 【蒸し器】【甘納豆】
ピンク色♡かわいいお赤飯です。
信州では、甘納豆お赤飯がポピュラーです。
このレシピの生い立ち
もう10年このレシピでやっています。
栄養士直伝のレシピと、おばあちゃん、私の経験からこのレシピになりました。
作り方
- 1
もち米を、よく研ぐ。
- 2
もち米をひたるくらいの水に入れる。
耳かき1杯分の、赤い食紅を別容器にお湯でよく溶かしてから、もち米の水にいれる。 - 3
一晩おく
- 4
蒸し器に、布をして、30分強火で蒸す。
- 5
10分おきに【しと】をふる(水600.酒75cc.砂糖45g.食塩ひとつまみ)これを三分の一づつ米と混ぜる。
- 6
出来あがりに、甘納豆ミックスをかざる。
コツ・ポイント
お赤飯は、蒸しが美味しいと思います。炊飯器だと柔らかくなりすぎてしまうからです。
甘納豆は、色とりどりになるようにミックスを使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯! 炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯!
甘い、お赤飯好きにはタマラナイ!炊飯器で炊くだけ!お手軽なので御祝い事にチャチャッと作れる甘納豆入りのお赤飯です!!クックI7I5L1☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19661757