ヘルシー!ほうれん草の海苔巻き

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

いつものおひたしもこうすれば上品に。お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
おひたしをおしゃれにしてみたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1袋(200gくらい)
  2. 醤油 適宜
  3. 海苔 全形2枚
  4. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ほうれん草はよく洗って沸騰したお湯で根元から茹で、冷水にさらし絞っておきます。

  2. 2

    根元を切り落とし、半分に分けて上下を交互にします。

  3. 3

    醤油適宜をまぶし余分な醤油を絞り(醤油洗い)、2等分し海苔の1辺の長さに整えます。

  4. 4

    海苔の上に乗せ、きつめにくるくる巻き、巻き終わりを下にしてしばらく落ち着かせます。

  5. 5

    1本を6等分に切り、半分の片面に小皿に入れた白ごまを押し付けるようにつけます。

  6. 6

    きれいに盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

ほうれん草は1袋(1わ)の量がバラバラなので適宜調節してください。海苔巻きにするので、3のとき海苔の1辺よりもほうれん草が長ければ、海苔の長さに合わせて切り、均等に切れ端を乗せればOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ