作り方
- 1
ほうれん草はよく洗って沸騰したお湯で根元から茹で、冷水にさらし絞っておきます。
- 2
根元を切り落とし、半分に分けて上下を交互にします。
- 3
醤油適宜をまぶし余分な醤油を絞り(醤油洗い)、2等分し海苔の1辺の長さに整えます。
- 4
海苔の上に乗せ、きつめにくるくる巻き、巻き終わりを下にしてしばらく落ち着かせます。
- 5
1本を6等分に切り、半分の片面に小皿に入れた白ごまを押し付けるようにつけます。
- 6
きれいに盛り付けてできあがり。
コツ・ポイント
ほうれん草は1袋(1わ)の量がバラバラなので適宜調節してください。海苔巻きにするので、3のとき海苔の1辺よりもほうれん草が長ければ、海苔の長さに合わせて切り、均等に切れ端を乗せればOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19345993