簡単!ウィンナーと玉ねぎのスパゲッティ

ogamonja @cook_40054625
ウィンナーと玉ねぎをめんつゆ味で炒めた、とても簡単にできて美味しいスパゲッティ
このレシピの生い立ち
お正月のお節料理が思いのほか早くなくなったので、冷蔵庫に残っていたウィンナーと玉ねぎを使ってめんつゆ味のスパゲッティを作ったところ、和洋折衷風の一品になった。めんつゆの味付けは親子丼やカツ丼と同じにした。
簡単!ウィンナーと玉ねぎのスパゲッティ
ウィンナーと玉ねぎをめんつゆ味で炒めた、とても簡単にできて美味しいスパゲッティ
このレシピの生い立ち
お正月のお節料理が思いのほか早くなくなったので、冷蔵庫に残っていたウィンナーと玉ねぎを使ってめんつゆ味のスパゲッティを作ったところ、和洋折衷風の一品になった。めんつゆの味付けは親子丼やカツ丼と同じにした。
作り方
- 1
材料を揃える。玉ねぎはスライスして、電子レンジで2分くらい温めておく。☆は混ぜておく。
- 2
スパゲッティを指定時間で茹で始める。
- 3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で炒める。
- 4
3でにんにくの香りが出てきたら、玉ねぎを入れて中火で炒める。
- 5
4の玉ねぎが透明になったら、ウィンナーを入れて炒める。
- 6
5のウィンナーの脂が少々でてきたらピーマンを入れて炒める。
- 7
6のピーマンに火が通ったら、☆とバターを入れて、2~3分煮る。
- 8
7に、茹で上がって水を切った2のスパゲッティを入れ、1分くらい炒めればできあがり。
コツ・ポイント
・ピーマンは入れなくても大丈夫。ピーマンをいれると、玉ねぎの甘さにちょっと苦みが加わって大人の味になる。
・太めのスパゲッティを使い、ステップ8でめんつゆをからめながら炒めると、まるで焼きうどんのような感じになる。
似たレシピ
-
-
-
簡単!小松菜とウィンナー☆めんつゆパスタ 簡単!小松菜とウィンナー☆めんつゆパスタ
小松菜のほろ苦さとめんつゆの醤油味と甘味がパスタにピッタリ。簡単にできる小松菜とウィンナーの和風パスタ。 ogamonja -
-
-
-
-
-
-
簡単!菜の花とウィンナーの麺つゆパスタ 簡単!菜の花とウィンナーの麺つゆパスタ
ちょっと苦みのある春野菜‐菜の花とウインナーをしょう油出汁のきいた麺つゆ味で食べる具材タップリの春らしいパスタ ogamonja -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19345995