ホタテ入りシュウマイ

yurihappy
yurihappy @cook_40086961

ホタテ缶が入り、豚肉も肩ロースを刻んだものを入れるため食べ応えがあるシュウマイです
このレシピの生い立ち
生い立ちは・・・よく覚えていませんが、恐らく子供時代に読んだ料理本がベースだと思います。はじめて、計量して作りましたが、いつも作るシュウマイの味でした。

ホタテ入りシュウマイ

ホタテ缶が入り、豚肉も肩ロースを刻んだものを入れるため食べ応えがあるシュウマイです
このレシピの生い立ち
生い立ちは・・・よく覚えていませんが、恐らく子供時代に読んだ料理本がベースだと思います。はじめて、計量して作りましたが、いつも作るシュウマイの味でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

55~60個分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. 豚肩ロース 250g
  3. ホタテ缶 1缶(70g汁含む)
  4. たまねぎ 1個
  5. 長ネギ 1/2本
  6. 干ししいたけ 5枚
  7. 調味料A
  8.  醤油 大さじ1
  9.  酒 大さじ1
  10.  オイスターソース 小さじ2
  11.  砂糖 小さじ2
  12.  塩 小さじ1 1/4
  13.  ごま 小さじ1 1/4
  14. 片栗粉 大さじ3
  15. シュウマイの皮 2袋(1袋30枚入り)
  16. 醤油 適量
  17. からし 適量

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水で戻し、みじん切りにする

  2. 2

    たまねぎをみじん切りにして、片栗粉をまぶす

  3. 3

    長ネギをみじん切りにする

  4. 4

    豚の肩ロースを刻む。ひき肉よりも少しあらめに切ります。

  5. 5

    調味料Aをボウルに入れ、豚挽き肉と4の刻んだ豚の肩ロースを粘りがでるまでよく混ぜる

  6. 6

    5に、干ししいたけのみじん切り、長ネギのみじん切りを入れてさらに混ぜる

  7. 7

    6にたまねぎのみじん切りを入れてさらに混ぜる
    タネを1時間以上冷蔵庫で寝かせる

  8. 8

    シュウマイの皮に、タネ大さじ1強の量で包む

  9. 9

    蒸し器等で、10分程度蒸す

コツ・ポイント

・今回の量は、一口で食べられる小さめシュウマイを基準にしています

・全部肩ロースかたまりでも良いですが、ひき肉を混ぜたほうが、手間とコストをおさえられます。

・この量で、大体5人前位です。

・余ったら冷凍保存しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yurihappy
yurihappy @cook_40086961
に公開
こんにちは、ゆりです。作ったゴハンのレシピを記録するのに使いたいと思います。
もっと読む

似たレシピ