ほうれん草のツナ煮 離乳食中期〜後期

ともつる
ともつる @cook_40151893

子供が大好きなツナ!
栄養満点のほうれん草と一緒にらべられる一品です(^^)
このレシピの生い立ち
ほうれん草をたくさんいただいたので作りました。

ほうれん草のツナ煮 離乳食中期〜後期

子供が大好きなツナ!
栄養満点のほうれん草と一緒にらべられる一品です(^^)
このレシピの生い立ち
ほうれん草をたくさんいただいたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ツナ(ノンオイル塩無添加) 1缶
  4. 100-200ml
  5. 塩(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    野菜はお子様に合った大きさに刻む。

  2. 2

    鍋に野菜、ツナ缶の汁も全部投入。

  3. 3

    お水を加えコトコト煮る。野菜からも水分が出るので、水は少しずつ加えてもいいと思います。

  4. 4

    野菜が好みの柔らかさになったら、お好みでお塩を少々加え、味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

お野菜はキャベツや人参な何でも追加して見てください。
玉ねぎを入れると甘くなりますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともつる
ともつる @cook_40151893
に公開
食べることが趣味です♪なので、お料理も大好きです♪(上手というわけではありませんが。。。汗)最近はパンやケーキも上手に作りたいと思っています♪
もっと読む

似たレシピ